とちぎ時計職人の会 鹿沼市下横町 篠原時計店のページ
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
鹿沼市のメーンストリートを一区画横に入った閑静な住宅街に店舗があります。
店舗の脇南側には小さな公園もあって、大変環境の良い時計店です。
明治40年代に初代 篠原喜三郎氏が創業し、現在は3代目 篠原
紘(ひろし)さんご夫妻が店を経営しています。
同居している高校生のお孫さんが時計店に興味がありそうなので、後を
ついでくれたらいいなと紘さんは語っていました。
篠原さんの凄いところは、自店でお買上の時計はもちろん、他店で購入
したものでもすべて電池交換に来店した方には「時計カルテ」を制作し、
そのときの時計の状態(汚れの状態や消費電流の状態 キズなど)を詳細
に記入しています。 しかもパソコンは使わずすべて手作業で1個1個の
時計の健康管理をしています。 そのファイルは数十冊に及び、いつでも
取り出せるように整然と整理されています。
篠原時計店ではそのデータをもとに電池交換の時期にはお知らせハガキ
を出してて、お客様には大変喜ばれています。 電池の使用期限を過ぎた
まま放置しておくと電池から液漏れを起こし時計の機械そのものを腐食して
しまう故障が大変多いため、そのような事故を未然に防ぎたいとの想いから
始めたものです。 時計を大事にしたいという優しさがこの面倒な作業を続ける
力となっています。
電池交換の際は安心・安全を考慮してSEIKOの純正無水銀電池を使用し、
必ずパッキンも交換しています。
カルテを見て前回よりも消費電流が増えている場合は、機械の汚れにより
完全作動していない場合が多いため、その理由を丁寧に説明して分解掃除を
お奨めしているそうです。これで国産の一般ウオッチの電池交換1500円は
大変お得で安心です。